TECHNO-FRONTIER 2024 技術シンポジウム

2024年7月24日(水) パワエレ技術シンポジウム プログラム

コーディネータ (敬称略)
2024年7月24日(水)

9:15~10:40

E1
バッテリー・セッション
岡田 重人
九州大学 グリーンテクノロジー研究教育センター 特任教授 / 名誉教授
1
大型リチウム二次電池の安全性評価と国際標準化
  • 大型蓄電池火災の実際
  • 耐類焼性能の重要性と評価試験法
  • 劣化による電池の安全性低下とは
  • 安全性低下の見える化技術とその実用化
本多 啓三
一般財団法人電気安全環境研究所 技師長
2
定置用リチウム二次電池への期待と課題
  • 定置用蓄電システムとして期待される仕様
  • リチウム二次電池の寿命支配因子
  • 定置用途運用時に留意すべき容量低下
小林  陽
東京電力ホールディングス㈱ 経営技術戦略研究所
 
2024年7月24日(水)

11:10~12:35

D2
電源システム・セッション
細谷 達也
㈱村田製作所 技術・事業開発本部 デバイスセンター
プリンシパルリサーチャー / 名古屋大学 客員教授
1
LLC共振電源の開発における設計品質の向上
  • LLC共振における電源制御方法の概要
  • ハードスイッチを見逃さない評価方法
  • 過渡的動作における品質向上のためのポイント
高見 和志
コーセル㈱ 新製品開発二部 開発三課 チームリーダー
2
次世代パワーエレクトロニクスの各要素技術最前線
〜パワー半導体実装から受動素子まで〜
  • 次世代パワーエレクトロニクスの目指す方向と事業化戦略
  • パワー半導体実装技術のモデル化最前線(3D化によるモデル抽出技術)
  • インダクタ/トランスの技術動向と平滑キャパシタ応用戦略最前線
山本 真義
名古屋大学 未来材料・システム研究所 教授
 
2024年7月24日(水)

12:55~14:20

G3
EMC設計・対策・セッション
中津 欣也
㈱日立製作所 研究開発グループ 主管研究長
1
xEV向けインバータ開発におけるEMI技術
  • 駆動用インバータの概要と、ノイズ発生要因について
  • 樹脂製ウォータージャケットを採用したARIYAインバータ開発事例
  • 伝熱部材を採用した第2世代e-POWERインバータ開発事例
大久保 明範
日産自動車㈱ 総合研究所 EVシステム研究所
2
PCBに配線の不平衡度の違いにより発生する
コモンモード電圧とコモンモードインダクタンスの考え方
  • 岡山大学により2000年に発表され、その後世界のEMC研究者によりその効果が検証されてきたPCB上に発生するコモンモード電圧の原因を説明する配線の不平衡度差異モデル(IDM)について
  • IDMを検証する事例
  • EMC設計に活用が望まれるPCBのコモンモードインダクタンスとは
  • コモンモードインダクタンスの変化とPCBの基板端への配線による放射増大の関係について
櫻井 秋久
㈱システムデザイン研究所 顧問
 


ページトップへ