大学業務専門知識
教育の内部質保証体制の構築
※セミナー開催形式はオンライン型になります。zoomアドレス等は開催2日前までに参加者へメールでお知らせします。
セミナー概要・特徴
キーワード:内部質保証
教育の内部質保証とはどのような取り組みなのか、内部質保証の制度をどのように構築したらよいのか、内部質保証が有効に機能するためにはどのような工夫が必要なのかなどを理解することで、所属組織の内部質保証に関する課題とその解決方法を考えます。
ねらい
・教育の質保証とその背景を説明することができる。
・教育の内部質保証の特徴と課題を説明することができる。
・所属機関の内部質保証を実質化するための方法を提案することができる。
会 期
2025年9月26日(金) 13:00〜16:30
会 場
オンライン形式(ZOOMミーティング使用)
対 象(参加の目安)
若手職員(入職10年以内) | 中堅職員 (係長・主任クラス入職10年〜) |
管理者層 (次長・課長・課長補佐クラス) |
---|---|---|
◎ | ◎ | ◎ |
セミナー形式
オンライン型 | 集合型 |
---|---|
○ |
講師(敬称略)
愛媛大学教育・学生支援機構 教授 中井俊樹
プログラム
1.教育の質保証とその背景
2.教育の内部質保証
3.大学組織の特徴と内部質保証
4.内部質保証を推進する体制
2.教育の内部質保証
3.大学組織の特徴と内部質保証
4.内部質保証を推進する体制
※大学SDフォーラム登録メンバーのみ、お申込いただけます