開催にあたって
- 18歳人口の減少問題が顕在化しつつあり、文科省の推計では、大学進学者数は2017年度の約63万人をピークに、2033年度には約57万人、2040年度には2017年より12万人少ない約51万人になると推定しています。
- 大学を取り巻く環境変化や想定外の事象が多発する時代に、大学の存続をかけた大胆かつ真剣な経営戦略及び組織革新の施策と実行や教育レベルの向上、国際競争力強化、将来人材の輩出に向け、教育の質を保証する大学サービスの改革も社会から求められています。
- これらを背景に、経営人材に資する教職員育成を急務と捉え、本フォーラムにて現状課題解決と将来に向けた施策を中心に、集合形式またはオンライン形式にて、セミナー開催させていただきます。
◆2023年度 第13期JMA大学SDフォーラムのポイント
- ① 「登録区分」を選択し、年間登録費用をお支払いいただくことで、全セミナーを登録人数内で選択受講いただけます。
- ② 小規模大学/学校法人でも受講いただきやすい費用設定です。
- ③ 約半数を「対面型研修」で実施(会場は東京・大阪)。e-learning形式では得られない、大学職員間の交流体験、相互研鑽の場をご提供いたします。
◆JMA大学SDフォーラム 2023年度 年間登録費用
- ○大学SDフォーラムへの参加は、大学(法人)として年間登録をする事で、ご希望の開催セミナーに参加いただけます。
- ○年間20種類以上のセミナー等について、年間登録費以外の費用等は必要ありません。
- ○貴学の人員規模・研修計画などを考慮の上、S・A・B・Cから登録区分を選択ください。
- ○各日程セミナーの申込は、本フォーラム専用サイトで、事務局より発行するID、パスワードを使用の上、申込いただきます。
2023年度 登録区分 |
開催セミナー1種あたりの 参加可能人数 |
2023年度 年間登録費用【税込】 |
---|---|---|
Sメンバー | 開催セミナー1種あたり1大学(法人)2名まで参加可能 | 363,000円 |
Aメンバー | 開催セミナー1種あたり1大学(法人)3名まで参加可能 | 440,000円 |
Bメンバー | 開催セミナー1種あたり1大学(法人)4名まで参加可能 | 550,000円 |
Cメンバー | 開催セミナー1種あたり1大学(法人)5名まで参加可能 | 660,000円 |
【登録区分の規定人数以上の参加について】
※ 登録区分の規定人数以上の参加につきましては、定員に余裕がある場合に限り11,000円(税込)/1名にて1大学(法人)につき3名まで参加いただけます。
参加者が確定した段階で本フォーラム専用サイトよりご登録ください。仮申込や申込キャンセルは認められません。
各大学規定人数合計で定員に達した場合は、参加できないこともございますので予めご了承ください。
※ 規定人数以上の追加申込参加料金は、年度末に参加セミナー合計金額で申込窓口担当者宛てに請求書を発行させていただきます。
※ 年間登録申込キャンセルは費用が発生しますので、必ずキャンセル規定をご確認ください。
年間登録申込後の取り消し(キャンセル規定)
年間登録申込後、都合により、キャンセルをされる場合、下記のとおりキャンセル料を申し受けますのでご了承ください。
なお、キャンセルのお申し入れは、必ずメール(sdforum@jma.or.jp)にてご連絡ください。
- ● 2023年5月1日(月)~5月20日(土)まで・・・登録費用の30%
- ● 2023年5月21日(日)~2023年6月30日(金)まで・・・登録費用の50%
- ● 2023年7月1日(土)以降・・・登録費用の全額
催行中止・免責事項
プログラムの申込が最少催行人数に満たない場合、催行を中止させていただくことがあります。
また、天災地変や伝染病の流行、研修会場・輸送等の機関のサービスの停止、官公庁の指示等の小会が管理できない事由により研修内容の一部変更および中止のために
生じたお客様の損害については、小会ではその責任を負いかねますのでご了承ください。
(2023年5月30日現在・講師敬称略)
No. | セミナー名 | 日程 | 講師名 | 対象(参加の目安) | セミナー形式 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
東京 | 大阪 | 若手職員 (入職10年以内) |
中堅職員 (係長・主任クラス 入職10年~) |
管理者層 (次長・課長・課長補佐クラス) |
オンライン | 集合型東京 | 集合型大阪 | |||||
管理職テーマ | ||||||||||||
1 | 新任管理職のための人事評価・ 目標管理基本セミナー |
7/18(火) | 一般社団法人 日本能率協会 学校経営支援センター 専任講師 船橋 正美 |
◎ | ○ | |||||||
2 | 部下指導・育成力向上セミナー ~コーチングスキル |
7/10(月) | 7/31(月) | 株式会社スプリングフィールド 代表取締役 春野 真徳 |
○ | ◎ | ○ | ○ | ||||
3 | 新規 開催 |
管理職のハラスメント予防セミナー ~パワハラが起こらない職場組織のつくり方~ |
9/5(火) | MANY ABILITIES 代表取締役 野原 秀樹 |
◎ | ○ | ||||||
4 | 管理職が押えるべき労働基準法の基本セミナー | 11/7(火) | 11/2(木) | HRプラス社会保険労務士法人 代表社員 佐藤 広一 |
◎ | ○ | ○ |
部門別テーマ | ||||||||||||
5 | IR(インスティテューショナル・リサーチ)の ”新たな”基本と実践的な活用のためのセミナー ①初任者編 ②中堅職員編 |
①初任者9/8(金) ②中堅職員8/28(月) |
大正大学 エンロールメント・マネジメント研究所 所長/教授 福島 真司 |
IR・企画部門担当者 (①初任者②中堅職員に 対象を分けて開催) |
○ | |||||||
6 | 新卒採用動向とこれからのキャリアセンター | 10/17(火) | 10/25(水) | 採用コンサルタント/アナリスト 谷出 正直 |
就職キャリアセンター担当者 | ○ | ○ | |||||
7 | 教務部門基本セミナー | 8/8(火) | 8/9(水) | 東京都立大学理系管理課課長 (学務課長兼務) 宮林 常崇 |
教務部門担当者 | ○ | ○ | |||||
○ | ◎ |
課題解決力スキル別テーマ | ||||||||||||
思考力・発想力・構想力 | ||||||||||||
8 | タイム・マネジメント基礎セミナー | 9/26(火) | 有限会社ソフィアート 代表取締役 竺原 雅人 |
○ | ◎ | ○ | ||||||
9 | デザイン思考を体感する | 10/13(金) | 10/5(木) | 株式会社GK京都 執行役員 柴田 厳朗 |
◎ | ◎ | ○ | ○ | ○ | |||
10 | ロジカル・シンキング基本セミナー | 12/8(金) | 12/1(金) | 一般社団法人 日本能率協会 学校経営支援センター 牧野 光昭 |
○ | ◎ | ○ | ○ | ||||
11 | 新規 開催 |
シナリオプランニングのフレームを学ぶ | 10/26(木) | 株式会社ファームアルファ 代表取締役 村田 博信 |
○ | ◎ | ○ | |||||
12 | 新規 開催 |
戦略思考力強化セミナー | 9/11(月) | 株式会社 経営革新ラボ 代表取締役 田村 健二 |
○ | ◎ | ◎ | ○ | ||||
コミュニケーション対応力 | ||||||||||||
13 | レジリエンスセミナー | 9/28(木) | 8/25(金) | プレイバック・シアター研究所 主任講師 高橋 和美 |
◎ | ◎ | ○ | ○ | ○ | |||
14 | 若手職員の後輩指導力強化セミナー | 7/24(月) | 8/1(火) | MANY ABILITIES 代表取締役 野原 秀樹 |
◎ | ○ | ○ | ○ | ||||
15 | 新規 開催 |
大学職員のための学生支援力強化セミナー | 9/29(金) | 9/21(木) | 聖徳大学 ラーニングデザインセンター 准教授 成蹊大学 教養カリキュラム 非常勤講師 亜細亜大学 教学センター 非常勤講師 株式会社ベネッセi -キャリア 講師 天川 勝志 |
◎ | ◎ | ○ | ○ | |||
業務基本知識 | ||||||||||||
16 | 学生支援の変遷と現在地 ―学生支援に携わる職員の役割とは― |
8/29(火) | 福岡大学 教育開発支援機構 准教授 橋場 論 |
◎ | ◎ | ○ | ||||||
17 | 教育関係法令の理解と 設置認可申請作成や 学内規程作成のポイント |
8/3(木) | 法政大学 入学センター センター長(部長) 岡田 雅隆 |
◎ | ◎ | ◎ | ○ | |||||
18 | 新規 開催 |
社会環境の変化と高等教育政策 ~これからの大学に求められるものとは~ |
11/17(金) | リクルート進学総研 所長 リクルート「カレッジマネジメント」 編集長 小林 浩 |
◎ | ◎ | ○ |
大学事例発表 | ||||||||||||
19 | 大学事例発表 | 【学長講演】 11/29(水) 【学識者講演】 11/29(水) 【大学事例発表】 11/28(火) |
【学長講演】 津田塾大学 学長 髙橋 裕子 【学識者講演】 名古屋大学 高等教育研究センター特任准教授 和嶋 雄一郎 【大学事例発表】 芝浦工業大学 入試・広報連携推進部長 杉山 修 |
○ | ◎ | ◎ | ○ |
重点テーマ | ||||||||||||
20 | 新規 開催 |
■DXデータ分析・統計セミナー ①初級・②中級・③上級編の3シリーズ |
①初級編 10/19(木) ②中級編 11/14(火) ③上級編 12/6(水) |
ThreeX Design 株式会社 代表取締役 櫻井 俊輔 |
◎ | ◎ | ○ | |||||
21 | 新規 開催 |
■学校法人のクレーム対応講座 (保護者学生対応など) |
8/31(木) | 9/1(金) | 東京都立大学理系管理課課長 (学務課長兼務) 宮林 常崇 |
◎ | ○ | ○ | ○ |
セミナー申込の注意事項
◆『管理職コース』、『専門分野別コース』、『スキル別コース』、『大学事例発表』の4分類、年間25種類以上のセミナーを実施します。
◆各セミナーの開催形式は(オンライン型・集合型)社会状況に応じて変更になる場合がございます。必ず各セミナー「お申込みログインページ」にて最新情報をご確認の上、ご参加ください。
◆ 各セミナーは、原則13:00~16:30で開催。テーマに応じて講義・演習・グループ討議などを含めた形式で実施します。 なお、申込多数の場合、講師が対応可能であれば、同日午前・午後2回開催を検討するなど開催時間が変更となる事もございます。 必ず各セミナー「お申込みログインページ」にて最新情報をご確認の上、ご参加ください。
◆ 各セミナーの申込受付終了は開催日7日前です。それ以前に定員に達した場合は受付終了する事もございますので予めご了承ください。
◆ 各セミナーの参加申込キャンセルは、開催日の一週間前までに必ずお申し出ください。 なお事前にご連絡がなかった場合、参加申込者にセミナー終了後、参加者アンケートが事務局よりメール配信されまが、提出の必要はございません。
◆オンライン形式は全国統一開催でzoomを使用します。集合形式は東京会場、大阪会場で同じプログラムをそれぞれ開催します。
前回2022年度の開催実績
①前回参加者の声
★ 分かりやすく、実務に活きる研修内容!
2022年度SDフォーラムにご参加いただいた受講者皆様のアンケ―ト結果から、分かりやすく、実務に活用できる研修内容であるという評価をいただいています。
★「大学職員」の業務に特化したテーマが人気!
2022年度、ご参加者数の多かったテーマは下記のとおりです。
順位 | テーマ | 参加人数 |
---|---|---|
1 | レジリエンスセミナー | 59 |
2 | ロジカル・シンキング基本セミナー | 58 |
2 | 高等教育政策とこれからの大学職員とは | 58 |
4 | 企画書・報告書の作成ポイントセミナー | 53 |
5 | タイム・マネジメント基礎セミナー | 52 |
5 | 教務部門基本セミナー | 52 |
7 | 教育関係法令の理解と設置認可申請作成や学内規程作成のポイント | 51 |
8 | デザイン思考を体感する | 50 |
9 | 管理職が押えるべき労働基準法の基本セミナー | 46 |
10 | 教職協働力向上のための「報・連・相」基本セミナー | 43 |
②前回参加大学一覧
(法人・大学名・五十音順)
- ●跡見学園
- ●岩手県立大学
- ●瓜生山学園
- ●大阪大谷大学
- ●関西福祉科学大学
- ●関西福祉大学
- ●九州産業大学
- ●京都外国語大学
- ●京都産業大学
- ●京都橘大学
- ●杏林大学
- ●国立音楽大学
- ●光華女子学園
- ●甲南学園
- ●神戸女子大学神戸女子短期大学
- ●公立大学法人大阪
- ●公立大学法人山陽小野田市立山口東京理科大学
- ●公立大学法人山口県立大学
- ●国際教養大学
- ●駒沢女子大学
- ●相模女子大学
- ●実践女子学園
- ●四天王寺大学
- ●芝浦工業大学
- ●十文字学園
- ●常翔学園
- ●昭和女子大学
- ●白梅学園
- ●大東文化大学
- ●谷岡学園
- ●帝京平成大学
- ●帝塚山学院
- ●東京女子大学
- ●東京都公立大学法人
- ●東京薬科大学
- ●同志社女子大学
- ●東洋大学
- ●日本医療科学大学
- ●阪南大学
- ●広島経済大学
- ●福井工業大学
- ●福田学園
- ●文教大学学園
- ●目白学園
- ●和歌山県立医科大学