出展のご案内 出展のメリット
MERIT 01 アジア最大級・日本国内No.1の食品・飲料の国際展示会
会場は日本最大のコンベンションセンター東京ビッグサイト。
FOODEX JAPAN 2024 は国内・海外合わせて100社以上がキャンセル待ちとなりました。
ブース数には限りがありますので、ぜひお早めにご検討・お申し込みをお願いします。





MERIT 02 一度の出展で、海外販路開拓と国内販路開拓の両方が出来ます。
海外バイヤー約13,000名(国内展示会で最大)が仕入れを目的に自費で来場するのはFOODEX JAPANだけ
FOODEX JAPAN 2024来場登録者分析

海外来場者の地域別割合

バイヤーアンケート(FOODEX JAPAN2024)

購買意欲の高い海外バイヤーが多数来場します



「国内取引で十分!輸出は考えていない」
本当にそれで良いですか?

少子高齢化が進む日本、
今こそ、輸出にチャレンジする時です!
MERIT 03 あらゆる業種のバイヤーと出会える
FOODEX JAPANは、食品商社をはじめ、小売(スーパー、EC、ドラッグストア、専門店など)、外食、給食、中食、宿泊(ホテル・旅館)、食品・飲料メーカー、物流、レジャー施設など食に携わるあらゆる業種のバイヤーが来場します。
思いがけない業種のバイヤーとの新たな出会いや、取引に繋がる商談機会が得られ、貴社のビジネス拡大、売上の拡大に寄与します。


MERIT 04 “お祭り”“試食会”ではない購買力の高いバイヤーとの『商談の場』
-
招待券のバラマキいたしません
名刺があれば誰でも来場登録できる展示会ではなく、完全招待制。
事務局からの配布のみならず、出展者への招待状配布も1ブース100枚に限定。
招待状請求者は全て事務局にて目検でスクリーニングを実施することで来場者の質を担保しております。
(前回は約6,000名の来場希望者の入場をお断りいたしました。) -
圧倒的な質と商談数の事前アポイント制商談会
FOODEX JAPANの事前アポイント商談会は、事務局による審査を通過したバイヤーのみ参加可能。
Webガイドからの問い合わせ機能を利用し、オフィシャルバイヤー以外も商談申込出来るシステムに改修し、商談数を増やしています。
※バイヤーからの商談申込は出展者の判断でお断りすることも可能です。
※事前アポイント制商談会は事務局が英語の通訳を無料で付けます。 -
会場内警備を強化・商談に集中できる環境を整備
展示ホール各出入口に警備員を配置し、また会場内を50名体制で警備巡回し商談環境の整備を行いました。
バイヤーではない方および出展者への迷惑行為(サンプル収集目的や営業行為など)が認められた場合、該当の来場者へお声掛けし約20名にご退場いただきました。


事前アポイント商談会の概要
マッチングシステムを導入し、出展者マイページからマッチング結果をご確認いただけるようになりました。より多くの商談を組むとともに、迅速にスケジュールを開示いたします。

2024海外オフィシャルバイヤーインタビュー
- The Wasabi Company(U.K.)
-
FOODEX JAPAN 2024では日本を含む32ヵ国・地域から128名の有力バイヤーをオフィシャルバイヤーとして招致。
オンラインも併用して海外バイヤーや国内の輸出商社のバイヤーとの商談の場を創出しています。
日本にいながら、輸出販路開拓のための商談機会を得るチャンスです。
海外オフィシャルバイヤー参加国・地域 |
---|
アメリカ合衆国、アラブ首長国連邦、イギリス、イタリア、インド、 インドネシア、エストニア、オーストラリア、オランダ、カナダ、韓国、 カンボジア、サウジアラビア、シンガポール、スウェーデン、スペイン、 タイ、台湾、チェコ、中国、デンマーク、ニュージーランド、ハンガリー、 フィリピン、フィンランド、フランス、ベトナム、ペルー、ポーランド、 香港、マレーシア、ミャンマー |
WEBの審査を通過したオフィシャルバイヤーと出展者との商談を調整
会期中4日間でのエントリー数 9,176件
オフィシャルバイヤーが商談したい商品カテゴリ、商品
※オフィシャルバイヤーアンケートより
- 中華惣菜、洋惣菜
- 新規性あるお菓子、アイスクリーム
- 健康志向の菓子
- 鮮魚、水産品、加工品
- オーガニック商品
- ハラル、ヴィーガン、ベジタリアン、フリーフロム食品などの付加価値のあるもの
- EUハサップ認可食品
- 冷凍食品(スイーツ、デリカ、惣菜)
- 機能性表示食品(only one 素材)、発酵
- 日本の伝統的な商品、まだ海外に出ていないもの
- ソース、調味料
- 国内食材
- 輸出実績のある商品
- 国産原料のもの
- パン、お米
- SDGs、サステナブル、インバウンド向け商材
- 酒(ビール、ワイン、ウィスキー、ジン、日本酒)
- 自家需要商材、時短商材、レンジアップ商材、ご当地名物商品
- 和菓子
- 夏・冬ギフト
- 業務用キッチン商材