トピックテーマ(新課題・重要テーマ研究)

第12回大学マネジメント改革総合大会

*セミナー開催形式はオンライン型か集合型のいづれかになります。
 下記セミナー形式を必ずご確認の上、お申し込みください。

セミナー概要・特徴

●毎年1回開催する大学マネジメント改革総合大会へのご招待

ねらい

●「大学改革の中核 ミドルマネジメント層の育成」
 来るべき18歳人口減少社会での複雑化・多様化する大学改革めぐる諸課題の克服に向けて、大学職員の果たすべき役割は一層重要性を増しています。
 また、新型コロナウイルス感染症対策は、これからの大学像に大きな影響を与える契機となりました。本大会では、オンライン形式にて各事例紹介や情報交流を通じ、大学の未来に向け職員全体が取り組む方策を共有します。

会 期
2020年11月19日(木) 10:00〜17:15
対 象(参加の目安)
若手職員(入職10年以内) 中堅職員(入職10年〜) 管理者層
 
セミナー形式
オンライン型 集合型
オンライン  
セッション(敬称略)

  ※プログラム内容は変更となる場合がございます。予めご了承ください。

10:00
~
11:05
【特別講演(TK)】

「これからの大学経営とミドルマネジメント層の役割」

東京大学大学院 教育学研究科 大学経営・政策コース 准教授 両角 亜希子

 ・近年の高等教育政策の動向の解説
 ・これからの大学経営の在り方
 ・その中での大学職員、とくにミドルマネジメント層の役割
11:20
~
12:25
【セッション1(S1)】

「大正大学のオンライン授業対応とチューター制度による学生支援の展開― withコロナ時代の大学教育の展望―」

大正大学 学長補佐(総合学修支援・入試担当)
総合学修支援機構 DAC 副機構長 成田秀夫

 ・強いられたオンライン授業から対面と融合したオンライン授業へ
 ・チューターの育成採用とオンライン化での学修支援
 ・withコロナ時代の大学教育の可能性
13:30
~
14:35
【セッション2(S2)】

「上智大学における働き方改革」

学校法人上智学院 人事局長 須田 誠一

 ・ワークライフバランスと労働生産性向上の両立
 ・新型コロナウィルス対策としてのテレワーク
 ・今後の課題
14:50
~
15:55
【セッション3(S3)】

「早稲田大学の新型コロナウイルス感染症対応と感染症BCPの構築について」

早稲田大学 総務部部長 友金 孝夫

 ・早稲田大学の危機管理体制
 ・新型コロナウイルス感染症への対応
 ・感染症BCPの必要性
14:30
~
16:00
【セッション4(S4)】

「新型コロナウイルス対策の経験を共有する」

*大学職員業務における新型コロナウイルス対策の経験・苦労・課題を各グループで共有し、ポストコロナ時代に向けて、大学の変化を意見交換します。
zoomミーティングブレイクアウト機能を使い、各グループ5名にて行います。(予定)

 ★グループ意見交換テーマ(案)
 ・ミドルマネジメントとして職場の問題をどう対応したか
 ・学生支援策で取り組んだこと
 ・カリキュラム・授業の対応策
 ・留学生対応はじめグローバル対応の課題
 ・リモートワークをはじめとする大学職員の働き方 など
16:10
~
17:15
【最終講演(SK)】

「大学マネジメント改革総合大会を振り返り、大学のこれからを考える」

東京都公立大学法人 理事 / 筑波大学 名誉教授
吉武 博通(本大会企画委員長)

※大学SDフォーラム登録メンバーのみ、お申込いただけます

お申込みログインページ

<お申込みは終了致しました>